まっしろからはじめよう。
RECRUITING
採用について
STRONG POINT
今井の強さ
PRODUCTION
生産のこと
DEVELOPMENT
商品開発
INFORMATION
最新情報
COMPANY INFO
会社概要
CONTACT
PRIVACY POLICY
Q1.
なんで今井機業場に⼊社しようと
思ったんですか?
理由は二つあります。一つは富山出身なので、好きなこの地で働きたかったから。もう一つは、私自身がモノづくりが大好きで、それを仕事に活かしたいと思ったからです。もともと文系でしたが、工程を細かく分け順番に作り上げていく、モノづくりの醍醐味に引きつけられたんです。その時に今井機業場の説明会に参加し、文理関係なく募集していたこと、そして何より、初めて会社を訪れたときに雰囲気が自分に合っていると直感しました。働いている人たちが楽しそうで、温かな空気感で、ここなら自分もすぐに馴染めるだろうと感じ、入社を決めました。
Q2.
どんな仕事を担当していますか?
試作の生地を作ることです。お客様の要望を形にするために、何度も作り直しながら、生地の色や厚み、硬さなどを試行錯誤しながら、納得がいく生地を作り上げます。単純そうに見えますが、じつは細かい技術が求められます。たとえば、髪の毛より細い糸を織り上げ、糸がどんどん絡み合って形になっていく様子や、私の関わった作業から徐々に一枚の生地になっていく様子を見ることは、何度経験しても感動的なんです。
Q3.
仕事をしていて
⼀番うれしかったことは?
初めて制作に関わった生地が展示会に出展されたことです。まだ知識も経験も乏しかったので、生地を作り上げるまで苦労しましたが、最善を尽くしてようやく形にできたときの達成感は言葉では表せません。その後、展示会で私の作った生地をお客様が直接手に取って触れてくれる姿を見たときは、とてもうれしかったです。これぞものづくりの醍醐味だと強く思いました。
Q4.
逆に⼤変だったことは?
試作段階で自分が思い描いていた理想の生地が作れなかった時です。まだ知識や技術が十分でない状態では、何度挑戦してもうまくいかないことがあります。糸の種類や編み方、生地の風合いなど、微細な部分に気を付けながら試作を繰り返します。ようやく形になったと思っても、求められているものとはちょっと違う、反応が微妙だと非常に悔しい思いになります。
Q5.
今井機業場の「いいとこ」を
教えてください。
職場全体の雰囲気がアットホームなことです。コミュニケーションが取りやすい環境ですので、上司や先輩社員へ質問がしやすいですし、アドバイスをもらいながら成長できます。また若い社員が多いので、会話の話題作りには困りません。
Q6.
では「わるいとこ」も教えてください。
会社全体の「風通しが良すぎる」と感じられること。上司や先輩社員との距離感が近いので、それが働きやすい雰囲気・環境を作っているのですが、メリハリの境界線がブレて、ミスやトラブルにつながってしまうことがわるいところだと思います。
Q7.
将来どんな⾃分になりたいですか?
ゼロから自分で考えて、生地を提案できるように成長したいです。今はまだ若輩者ですが、提案する上での知識と経験を積んで、今後の市場にあったポイントを押さえ、開発していきたいです。また、私自身、一つのことに集中すると視野が狭くなりがちなので、周りの状況も把握できるようになりたいです。
Q8.
新卒の⽅にメッセージを。
まずは就活を楽しんでください!さまざまな会社、仕事、人に触れる貴重な経験がたくさんあります。学生としてこれができるのは就活中だけで、私自身就職してからは、この業界ばかり意識してしまうようになりました。そのため他の業界のことを学ぶ機会が少なくなりました。ですので、興味が薄い分野・初めて知った分野でも、ぜひ調べてみてください。就活中に様々なことを知って広がった見聞が将来、可能性を広げる要素のひとつとなると思います。また、自分の生活にあった会社を見つけることも就活の楽しさではないかと思います。
社員のみなさん、
たてまえ禁止で会社のことを
話してもらっていいですか?
編立課
(2022年度入社)
開発課
(2019年度入社)
開発課
(2020年度入社)
社長さん、人事担当者さん、
今井機業場のありのままを
教えてください。
代表取締役社長
人事担当